~支え合う安心社会の実現に向けて~
朝日新聞厚生文化事業団は「福祉を支える地域づくり」「福祉を担う人づくり」「支援の輪づくり」を軸に社会福祉事業に取り組んでいます。

朝日新聞厚生文化事業団トップページ 最新のお知らせ 朝日こどもの未来 チェンジメーカー養成講座 (2017年11月3日(金)~5(日))※終了しました

最新のお知らせ

朝日こどもの未来 チェンジメーカー養成講座
(2017年11月3日(金)~5(日))※終了しました

※終了しました。

こどもの貧困問題に取り組むあなたを応援します!

当事業団では、助成金事業をはじめ、こどもの貧困問題に取り組む全国の団体やプロジェクトの活動を紹介するフォーラムを開催してまいりました。

今年度は、すでにこどもの支援に取り組んでいる方々が現在の支援を継続しながら、さらなるレベルアップを図っていただけるよう、2泊3日の合宿形式での養成講座を実施します。3日間にわたるセミナーや研修を通し、子どもの幸せを願い各地域で活動する皆さんが「つながる」「共感を得る」「協働する」ことへの学びを深める機会になればと願います。見えづらく、単独での解決が難しい貧困問題に対して、先進事例の講演や、協力者を巻き込むための学びを通し、それぞれの地域に根付いた活動につなげられるよう応援します。

日時 2017年11月3日(金)、4日(土)、5日(日)
合宿会場 幕張セミナーハウス 交通アクセス
(千葉県習志野市茜浜2丁目3-2)
参加費 1万円(当日会場にて)
※参加者の宿泊費(食事含む)と交通費は主催側が負担します(当事業団規定による)
参加要件 全日程参加できる方。定員50人(1団体からは2人まで)。申込多数の場合は選考
対象 すでに全国各地で子どもの貧困対策事業に取り組んでいる方々(NPO法人などの各種団体)
「事業を始めたが、何だかうまくいかないことが多い」「先進事例の取り組みから気づきを得たい」「協力者を上手く巻き込みたい」「地域での連携・協働のヒントを見つけたい」など意欲のある方

スケジュール

※時間、講師につきましては変更の場合もあります。適宜休憩をはさみます。

11月3日(金) 12:15~13:00 集合
13:00~18:00 基調講演「子どもの貧困対策ネクストステージへ」
湯浅 誠さん(社会活動家/法政大学教授)
映画「さとにきたらええやん」上映と対談
湯浅 誠さん × 山内 深紗子さん(朝日新聞大阪本社生活文化部記者)
夕食後 参加者懇親会
11月4日(土) 9:00~12:00 自治体・NPOの取り組み
秋生 修一郎さん(足立区政策経営部子どもの貧困対策担当部長)
堀井 勇太さん(認定NPO法人カタリバ アダチベース ディレクター)
コーディネーター=湯浅 誠さん
13:00~16:00 研修①
長浜 洋二さん(株式会社PubliCo 代表取締役CEO)
16:30~18:00 研修②
早瀬 昇さん(認定特定非営利活動法人 日本NPOセンター 代表理事)
11月5日(日) 9:00~12:00 研修③
早瀬 昇さん(認定特定非営利活動法人 日本NPOセンター 代表理事)
13:00~16:00 参加者からの発表など
全体総括
小河 光治さん(子どもの貧困対策センター 公益財団法人あすのば 代表理事)
16:00 解散

講師一覧

湯浅 誠 さん

社会活動家/法政大学教授

山内 深紗子 さん

朝日新聞大阪本社生活文化部記者

秋生 修一郎 さん

足立区政策経営部
子どもの貧困対策担当部長

堀井 勇太さん

認定NPO法人カタリバ
アダチベース ディレクター

長浜 洋二 さん

株式会社PubliCo 代表取締役CEO

早瀬 昇 さん

認定特定非営利活動法人
日本NPOセンター 代表理事

小河 光治 さん

子どもの貧困対策センター
公益財団法人あすのば 代表理事

お申し込み方法

※終了しました。

申込多数の場合は、年齢・活動内容・地域等を考慮し、提出された申込書を参考に選考いたします。
当落についてはお申込みいただいた皆さまへ、10月20日(金)までに、郵送にて通知します。

お問い合わせ

〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2
朝日新聞厚生文化事業団「こどもの貧困」係
電話:03-5540-7446
FAX:03-5565-1643
E-mail:hinkon@asahi-welfare.or.jp

主催

朝日新聞厚生文化事業団