~支え合う安心社会の実現に向けて~
朝日新聞厚生文化事業団は「福祉を支える地域づくり」「福祉を担う人づくり」「支援の輪づくり」を軸に社会福祉事業に取り組んでいます。

朝日新聞厚生文化事業団トップページ 最新のお知らせ 全国高校生の手話によるスピーチコンテスト・出場者決定のお知らせ

最新のお知らせ

全国高校生の手話によるスピーチコンテスト・出場者決定のお知らせ

8月18日に東京・有楽町朝日ホールで開かれる「第41回全国高校生の手話によるスピーチコンテスト」の出場者が決まりました。全国の応募者79人から10人が選ばれました。出場者は下記の通りです。(敬称略)

学校名 学年 氏名
埼玉県・クラーク記念国際高等学校所沢キャンパス 1年 信太 美紗生
山梨県・北杜市立甲陵高等学校 2年 前橋 真子
愛知県・桜花学園高等学校 2年 上村 優芽
愛知県立杏和高等学校 3年 纐纈 萌花
愛知県立旭丘高等学校 2年 森 星音
大阪府立緑風冠高等学校 3年 和田 安音
愛媛県・済美平成中等教育学校 1年 宇津 百音
愛媛県立宇和島南中等教育学校 3年 木田 和香奈
熊本県立玉名高等学校 1年 鶴山 櫂士
宮崎県立五ケ瀬中等教育学校 1年 阿萬 暖々果

主催:全日本ろうあ連盟、朝日新聞厚生文化事業団、朝日新聞社
後援:厚生労働省、文部科学省、こども家庭庁、テレビ朝日福祉文化事業団、日本手話通訳士協会、全国聾学校長会
協力:東京都聴覚障害者連盟
協賛:NEC