~支え合う安心社会の実現に向けて~
朝日新聞厚生文化事業団は「福祉を支える地域づくり」「福祉を担う人づくり」「支援の輪づくり」を軸に社会福祉事業に取り組んでいます。

朝日新聞厚生文化事業団トップページ 最新のお知らせ ぴあ活動報告 ~神奈川養問研セミナー訪問~

これまでの活動

ぴあ活動報告 ~神奈川養問研セミナー訪問~

進学情報シェアチーム 1年 まい

2024年2月16日に、全国児童養護問題研究会(養問研)神奈川支部さんにお招きをいただき、「児童家庭支援センターみなと」さんで開催された研修会で、私たちの進学体験や当時や今の気持ちなどについてお話をしてきました。

28316404

始めにNPO法人ひだまりの丘理事長で応援ライン*相談員でもある蛯沢光さんからの大人と子どものやり取りや距離感の大切さについて話していただきました。

28316411

*応援LINE=朝日新聞厚生文化事業団の児童養護施設・里親家庭等進学応援金(給付型奨学金)を受けている応援生が、学校生活や日頃の生活のことなど、なんでも相談できる窓口。

次に、体験談として事前にいただいた質問について、私たち応援生がお話しました。進学を決めた私たちの動機や奨学金を応募するうえで苦労した事など子ども・大人どちらにも役立つ話をできたのではないかと思います。現地とオンラインを組み合わせた講演は初めての試みでしたが、チャット機能で沢山質問が来たり、多くの方々が興味を持って聞いてくれたことを嬉しく思いました。

28316410

その後、奨学金アドバイザーの久米忠史さんの奨学金セミナーでは、進学する時に得られる奨学金や、情報の集め方などについて、ユーモアを交えたお話があり楽しく学べる機会となりました。

28316408

私達応援生はこれから巣立っていく学生の力に少しでもなるために活動していますが、同時に私達の、瞬時に言葉をまとめる力を成長できる機会にもなっていると感じました。

そして、講演を始める前に現地に来てくださった高校1年生と雑談をした際、就職しか考えていませんでしたが、講演後にはやっぱり進学もいいかもと考えが変わっていた事に感動しました。私達のぴあ活動で一人でも多く望んだ未来に進んでいく人が増えるといいなと思いました。

28316406

以下、参加者の皆さんから頂戴したメッセージの一部を掲載いたします。

  • ご自身の経験を出来る限り一般化してまとめてくださっていたため、様々な立場の方が活用できると感じた。
  • 引き込まれるお話で働き方を見直す大変貴重な機会となりました。
  • リアルな意見が聞けて参考になったのと、みなさんの能力の高さと強運を実感しました。
  • 中・高生向けに実体験をお話いただくことで、年が離れた大人が話すよりイメージがつかみやすかったのではと思います。
  • 私も高校生なのでこれからの進路選択などに役立ちました。