~支え合う安心社会の実現に向けて~
朝日新聞厚生文化事業団は「福祉を支える地域づくり」「福祉を担う人づくり」「支援の輪づくり」を軸に社会福祉事業に取り組んでいます。

朝日新聞厚生文化事業団トップページ 最新のお知らせ 精神疾患のある親をもつ子どもの会 「こどもぴあ 岡山ぴーち」立ち上げ記念オンラインセミナーを開催しました

これまでの活動

精神疾患のある親をもつ子どもの会
「こどもぴあ 岡山ぴーち」立ち上げ記念オンラインセミナーを開催しました

精神疾患のある親に育てられた子どもの立場のピアサポートグループ「こどもぴあ」が、岡山県にも拠点をつくろうと、8月28日(日)、「こどもぴあ岡山 ぴーち」の立ち上げを記念した、オンラインセミナーを開催しました。

精神疾患のある親に育てられた子どもの立場の家族、子どもの立場を支えたいと願う支援者等、約60人が参加。冒頭で、岡山県で初めてケアラーを支援する条例を制定した総社市の片岡聡一市長がビデオメッセージでエールを送りました。続いて、「子どもの立場の家族とピアサポート」と題して、横山惠子さん(横浜創英大学 看護学部長 精神看護学)が講演。精神障害のある親を持つ子どもの、子ども時代だけではなく、大人になってからの生きづらさに触れ、疾患のある本人だけでなく、家族への支援の必要性や、同じ立場の仲間とつながって語ることの重要性を話しました。

27175661
横山惠子さんの講演

こどもぴあ代表の坂本拓さんからこどもぴあの紹介、こどもぴあ副代表の小林鮎奈さんと居馬大祐さんから、子ども時代の体験発表があり、後半は、「子どもの立場」と「支援者等の立場」に分かれて語り合いやディスカッションを行いました。子どもの立場の人に加えNPO関係者やソーシャルワーカーなど岡山県内の支援者も多く参加し、熱心に意見が交わされました。地元の仲間やサポーターと出会い、これからの活動に向けて心強いつながりを得られた最初の一歩となりました。

岡山での立ち上げを企画したれもんさんは、「こどもぴあが全国にあり、こどもの立場の人が全国にいると感動したことがこどもぴあとの出会い」と話し、「こどもぴあ岡山ぴーち」への参加を呼びかけました。

参加者からの声

  • ヤングケアラーの直接的な相談窓口が少ない中で、岡山に発足された活動が見つかって良かったです。 また実体験を聞くのは初めての経験だったので、当事者にしかわからない思いや、悩みを知ることができる貴重な経験になりました。
  • 精神疾患のある親をもつ子ども自身の体験やその当時の思いを伺う機会というのは、本当に貴重であり、多くの大人が子どもの声に耳を傾けることから次につながる何かが見えてくるのではないかと感じました。一人ひとりの経験や体験を語ってくれたことに、感謝したいと思いました。
  • 自分と同じような境遇の方のお話を聞くことで、自分だけではなかったことや自分の中のもやもやとして体験に名前を少しずつつけることができています。
  • 大変貴重なお話を聞くことができ、とても良い経験になりました。「悪者をつくらない支援」という大切な視点を学ぶことができました。ありがとうございました。
  • 家族としての体験や気持ちを率直に聞くことができ、今後の支援に活かしていきたいと感じました。自分たちは被害者ではない、悲しい会にしたいのではないという皆さんの発言が非常に印象的でした。

セミナーを開催して

岡山の立ち上げの発起人である「れもんさん」からのメッセージ

―セミナーを開催してみて、いかがでしたか?
今の気持ちや、これからの意気込みをお聞かせください。

岡山セミナーの朝、「いよいよだなぁ…」と思いながらも緊張して当日を迎えました。岡山拠点を作りたい!と相談を始めたのは今年の1月。半年と少しの間、こどもぴあの仲間たちや、事業団さんに相談に乗っていただき、仲間とともにこの日を迎えました。これからも仲間の力を借りながら、岡山拠点を続けながら、岡山の街にも認識されながら、ヤングケアラーに光が当たっている今が決して「流行り」で終わらず、息の長い支援につながるように願っています。

岡山拠点を作ることは、私の夢でした。夢が現実となり、苦しかった子ども時代を一生懸命生きた自分自身も褒めてあげたいと思います。そしてこれからもピアサポートの魅力、力を感じながら私自身も回復していきたいです。

―岡山の「こども仲間」や支えてくれる人へのメッセージをお願いします。

「親に精神疾患 岡山にもおるけん!」
岡山ぴーち立ち上げセミナーに、岡山県内からもたくさんのご参加をくださり、ありがとうございました。zoomの画面を見た時に、とてもとても励まされました。岡山は熱心に活動している当事者、家族、職能団体がたくさんあると思っています。この地で活動している方々にも教えていただきながら、こどもぴあも岡山で活動を展開できるよう頑張っていきたいと思っています。

そして、子どもの立場のみなさんとも繋がれますように。「私は子どもの立場なんです」と声を上げることに、どれほどの勇気がいることか…私も参加するまでに数年かかりました。話して、聴いて、笑って、泣いて…。こどもぴあには不思議な力があります。あなたといつか、話ができる日を楽しみにしています。

こどもぴあ岡山ぴーちHPはこちら