About
「支え合い」のために寄せられた約160作品を展示・販売
一流の美術家や新進気鋭の若手作家などの出品作品 約160点をインターネット、東京の会場で展示、入札販売します。収益は、朝日新聞厚生文化事業団が行っている社会福祉事業や能登半島地震などの被災地支援活動に充てさせていただきます。作品のご購入を通して、社会福祉活動のご支援をお願いいたします。
出品作家など掲載紙面
2025年6月2日付夕刊特集面・東京
※朝日新聞社に無断で転載することを禁じます。承諾番号:25-1536
朝日新聞厚生文化事業団では、さまざまな福祉実践を行っています。とくに、貧困や虐待、親との別離、家族の病気や障がい、災害による被害など、自分ではどうすることもできない理由で困難を抱えるこどもたちが、将来に不安を抱えることなく学べる環境づくりに力を注いでいます。
2008年に始まった「児童養護施設・里親家庭等進学応援金(給付型奨学金)」は、2025年度から「地域こどもつなぐ応援金」へと形を変えます。対象は、児童養護施設などから家庭に戻ったこどもやヤングケアラーなど、地域のなかで支援が届きにくい立場にある高校生たちです。地域の支援機関と連携しながら、困難を抱えるこどもたちに、安心して学べる機会を届けていきます。
また、2021年度から始まった、奨学金を受ける学生たちとともに取り組んできたプロジェクトは、2025年度から、全国の社会的養護の輪の中で育った仲間たちと手を携え、次代のこどもたちを支える新たな活動へと広がりを見せています。
こどもたちが自分らしく未来を拓き、その経験や思いを、次の世代へと引き継いでいく。
そうした思いやりの循環を生み出すアクションを、当事者であるこども・若者たちとともに、これからも歩み続けていきます。
最近の活動のご報告はこちら
入札について
入札方法
- 作品ごとに最高価格で入札された方が落札となります。
- 作品ごとの入札開始価格以上のご希望の金額でお申し込みください。
- 入札金額は1000円単位で、価格は、消費税込みとなります。
- 入札の受け付けは最終日6月23日(月)の午後1時までです。
- 1作品に入札できるのは、1回限りです。複数回の入札をすることはできません。
- 入札できる作品数に制限はありませんが、システムの都合上、一度に入札のお手続きができるのは5作品までです。
- 6作品以上に入札される場合は、お手数ですが2回に分けてお申し込みくださいますようお願いいたします。
- 落札後は、いかなる理由があってもキャンセルできません。慎重にご検討のうえ、お申し込みください。
- 転売目的でのご参加はかたくお断りいたします。
落札について
- 作品ごとに最高価格で入札された方が落札となります。
- 落札後のキャンセルはできません。
- 最高価格が同額の場合は、抽選とさせていただきます。
- 落札価格は、公表いたしません。
落札のご連絡・お支払い
- 落札決定のご連絡は、落札された方にのみ差し上げます。
- 落札された方には、6月23日(月)夕方以降にご登録のメールアドレス宛にご連絡いたします。
- メールが届かない場合等に、入札を無効とさせていただく場合があります。
- メールに記載のURLから、クレジットカード支払いの手続きを6月26日(木)までに完了してください。
- 入金確認後、6月30日(月)以降に作品を発送いたします。発送までに数日かかる場合があります。
- お支払いは、クレジットカードのみになります。
- ただし、お支払い額が100万円を超える場合は、銀行振込(手数料は朝日新聞厚生文化事業団が負担)でのお支払いになります。
- 迷惑メール対策やドメイン指定受信等を設定している場合は、【art@asahi-welfare.or.jp】からのメールが受信できるように設定をお願いいたします。
- ドメイン登録の設定をされていない場合、確認メールが届かないことがあります。
- これまではメールとショートメッセージ(SMS)の両方でご案内しておりましたが、今回よりメールのみでのご連絡とさせていただきます。 なお、メールをご確認いただけていない可能性がある場合などには、念のためショートメッセージをお送りすることがございます。あらかじめご了承ください。
- SMSメッセージは、080-7859-6479の番号から発信します。
輸送について
- 落札代金のほかに下記の梱包送料がかかります。
絵画、工芸額、書額 |
一点あたり2,500円(税込) |
工芸、書軸 |
一点あたり1,000円(税込) |
- 複数点落札された場合も、送料の単価は変わりません。
- 絵画・工芸額・書額は、ヤマト運輸のアートボックスを使用して発送させていただきます(予定)。一部作品は変更になる場合があります。
- 作品の直接の受け渡しはできません。
- 配送は、国内のみになります。
- 万が一、輸送中の事故等が発生した場合は、落札代金および送料をご返金させていただきます。
- 代替え作品のご用意等はできません。
- 作品に傷などのトラブルがあった場合は、到着から7日以内の間は、作品の返品、返金をお受けします。
個人情報の取り扱いについて
- ご提供いただいた個人情報は、社会福祉法人朝日新聞厚生文化事業団のみが取得し、チャリティー美術展に関する利用目的(落札等のご連絡、作品の送付、イベントのご案内、アンケート等の調査および分析)で利用いたします。 利用目的以外では利用いたしません。当事業団では上記業務を委託先関係会社に委託し行います。委託業者は前述の業務を遂行するために必要な個人情報を利用しますが、それ以外の目的で利用することはありません。 その他、個人情報に関する基本方針は、こちらをご覧ください。
お問い合わせ
- TEL:050-3580-7858
- Eメール:art★asahi-welfare.or.jp
- Eメールは「★」記号を「@」に置き換えて送信ください。
特定商取引法定表示事項