最新のお知らせ
朝日新聞チャリティー 第66回各流合同茶会※開催中止
※新型コロナウィルス感染拡大防止のため、中止となりました。
※茶席券の払い戻しについては、改めてご案内を掲載します。
関西を中心に活躍する各流派のご協力を得て開催します。毎年2000人以上のお客様が来場し、制服姿の学生や着物姿の方も多く、大変華やかな催しです。初めての方も安心してご参加いただけます。

大阪美術倶楽部について
船場北浜の地で由緒ある豪商「鴻池男爵本邸趾」を改築新装した大阪美術倶楽部。明応三年の古燈籠、古石が路地に埋められた茶庭をはじめ、鴻池本邸の意匠を可能な限り復元した和室や、風格のある欄間や襖の引戸等々に往時の香りが漂っています(見学公開はありません)。
開催要項
と き | 2020年3月21日(土)・22日(日) 9:00から15:00まで(受け付けは8:45から) |
|
---|---|---|
ところ | 大阪美術倶楽部(大阪市中央区今橋2丁目4番5号)
|
|
懸釜者 (敬称略・順不同) |
3月21日(土) | 表千家 森 埻加史/裏千家 村司 宗弘/裏千家 村上 宗秀/武者小路千家 佐伯 江南斎/習軒流 坂田 柏苑/古石州流 本庄 扇宗 |
3月22日(日) | 表千家 木村 雅基/裏千家 藤井 宗悦/武者小路千家 木津 露真/薮内流 薮内流大阪支部五葉会/遠州流茶道 筍新会/花月菴流 花月菴流大阪支部 | |
茶席券 | 前売り | 2席・2,500円 アスクプレイガイド(06・6222・1145、10:00~17:30/土日祝休) 大阪美術倶楽部(窓口販売のみ、9:00~17:00) |
当日券 | 2席・3,000円、1席・2,000円 ※会場受付で直接ご購入ください。 |
|
主催・問い合わせ | 朝日新聞厚生文化事業団(06・6201・8008) | |
協 力 | 大阪美術倶楽部 |