~支え合う安心社会の実現に向けて~
朝日新聞厚生文化事業団は「福祉を支える地域づくり」「福祉を担う人づくり」「支援の輪づくり」を軸に社会福祉事業に取り組んでいます。

朝日新聞厚生文化事業団トップページ 最新のお知らせ 第2回世代間交流「グラン・チャ・プロジェクト」(※終了しました)

最新のお知らせ

第2回世代間交流「グラン・チャ・プロジェクト」(※終了しました)

※終了しました。

100歳以上の高齢者が、2050年には68万人になると言われるなか、次代を担う高校生たちが長寿社会をどのように生きていけばよいのかを、高齢者とのふれあいを通して学ぶ「世代間交流プロジェクト」です。

2017.7/16(日)、8/5(土)~6(日)、8/25(金)+1日実習(8/9か10)の5日間。
2つのコースから選んで参加しよう!

日程 2017年7月16日(日)、8月5(土)~6日(日)、8月25日(金)+1日実習(8月9日(水)か8月10(木))の5日間
とき/ところ/内容 【A】コース
公開講座「長寿社会をどう生きるの?」
7月16日(日)10:00~16:00
大阪YMCA会館(大阪市西区土佐堀1-5-6) TEL:06-6441-0893
高齢社会の現状、認知症の理解、車いす体験、体力測定(骨密度の測定)など

【B】コース
①公開講座「長寿社会をどう生きるの?」
7月16日(日)10:00~16:00
大阪YMCA会館

②「シニアと自然体験プログラム」
8月5日(土)~6日(日)・1泊2日
六甲山YMCA(神戸市灘区六甲山町北六甲875) TEL:078-891-0050

③1日実習(選択プログラム)
a)パークゴルフでシニアと交流=8月9日(水)
(パークゴルフを通して、シニアの活動を理解し、健康づくりを考える)
b)空堀商店街でシニアと交流=8月10日(木)
(地域に住んでいるシニアを支える仕組みを知る)
c)クラフト・プログラムでシニアと交流=8月10日(木)
(ちぎり絵の同好会を見学体験する)

④「ふりかえり」
8月25日(金)
大阪YMCA会館
対象 【A】コース:高校生30人
【B】コース:高校生20人
参加費 無料
※会場までの交通費は各自ご負担いただきますが、1日実習にかかる交通費は主催者で負担します。

アクセス

大阪YMCA会館
●大阪市営地下鉄四つ橋線・肥後橋駅より徒歩約5分
●京阪電車中之島線・中之島駅より徒歩約9分
交通アクセス

六甲山YMCA
●阪急六甲駅山側 登山バス乗り場から阪急バス(六甲山頂記念碑台行き)約21分
●阪急六甲駅からタクシーで約20分
交通アクセス

六甲山は市街地からの距離に比べて標高が高く、山頂には高原の自然が広がります。
1951年、青少年野外教育施設として開設された六甲山YMCAは、緑豊かな森に囲まれた環境の中、子ども、ファミリーのキャンプ、宿泊研修、ゼミ合宿や音楽合宿、教会修養会、各種学校のオリエンテーションキャンプなど、今も変わらず幅広い交わりと学びを通じて、人を育んでいます。

六甲山YMCA HP:http://www.osakaymca.jp/rokko/

お申し込み方法

※終了しました。

郵便番号、住所、参加者名、年齢、性別、電話番号、メールアドレス、学校・学年、コース名(AかB)を書いて、7月5日(水)必着で、はがきかファクス、メールで下記へお申し込みください。下記フォームからもお申し込みいただけます。
※定員を超える場合は、抽選とさせていただきます。

【旅行企画・実施】
〒550-0001 大阪市西区土佐堀1-5-6
大阪YMCA 中高齢者事業センター「グラン・チャ」係
電話:06-6441-0815
FAX:06-6441-0809
E-mail:sedaikan@osakaymca.org
大阪府知事登録 旅行業第2-26275号
(一般社団法人全国旅行業協会正会員)

問い合わせ先

【企画・運営】
朝日新聞厚生文化事業団
〒530-8211 大阪市北区中之島2-3-18
電話:06-6201-8008
FAX:06-6231-3004
※本事業にかかる経費は、朝日新聞厚生文化事業団と大阪YMCAから助成されます。

主催

公益財団法人 大阪YMCA、社会福祉法人 朝日新聞厚生文化事業団

後援

大阪府教育委員会

協力

大阪体育大学伊原久美子研究室、グラン・チャ実行委員会